製品情報・サービス
Products・Service

製品情報・サービス

受託数値計算

当社では、撹拌技術研究所内に“数値計算専⾨のチーム”を編成し、⾃社内研究・開発・選定・設計に向けた数値計算業務を⾏っています。
※ 通常業務の製品に対する数値計算は東京、⼤阪の販売技術TのCFD解析要員が対応します

⾼速EWSを多数構築すると共に、複数の計算プロセスと様々な計算ソフトを備え、複雑化するお客様からのご要望にお応えすべく、⾼い計算能⼒と実証能⼒(研究フィールドにける実験)を両⽴させています。
撹拌に関する数値計算は、当社へご⽤命下さい。

当社数値計算で出来ること

お客様から頂く数値計算関連のお問い合わせで、最も多いのが「数値計算で何が出来るか?」という内容のものです。
正直⾔いますと、「計算では何でも出来ます」というのが回答です。
ただし、これは幾らでも「時間」と「お⾦」をかければ・・・の話しです。
そのため、まず何が出来るかは気にしないで、何したいかをお教えください。
何が出来るか?から考えること⾃体、時間の無駄と⾔えます。

受託数値計算スキーム(クリックで詳細を開く)

お客様ご要望

まずは、お客様のご要望をお聞かせください。

ご連絡下さい  

TEL : 048-441-9200
E-Mail :

最初のお打合わせ

お客様からのご要望内容(この段階では概要)を把握します。
当社より、ご要望の概要を基に計算条件・モデル・概略予算を提⽰します。納得いくまでお打ち合わせを繰り返し、両社取り組み可能と判断した場合は次のステップへ移⾏します。
なお、計算と実験のバリデーションをご要望の際は、別途実験の検討・⾒積もりも⾏います。当研究所のラボ施設を⽤い、実験と計算の検証を⾏います。

検討終了

秘密保持契約の締結

当社NDA雛形、若しくはお客様NDA雛形を基に、両社知財・法務確認の上、秘密保持契約書を締結します。
※ NDA締結を望まれない場合は契約なしのケースもございます

秘密情報開⽰キックオフミーティング

お客様のご要望にお応えする内容を検討します。お互いが納得するまで、幾度でもお打ち合わせを⾏います。共研や受託では、1年更新契約も⽐較的多いといえます。そこで⽅向性が決定したら、次のステップへ進みます。

お⾒積もり・ご予算決定

共同研究開発・受託など、契約形態を決定の後、お⾒積もりを⾏います。

スケジュール決定

両社でスケジュールを決定し、具体的な共同取り組みへと移⾏します。
スケジュールは、対象案件単位、1年単位、複数年単位と様々です。

各STEP報告会開催・報告書提出

個々のスケジュールで異なりますが、検収上げのタイミング、もしくは中間的なタイミング、⻑期の節⽬のタイミングでの報告会を実施します。
データ量が多いので、報告書提出媒体は、DVD-ROMなどの電⼦媒体となります。

実機評価・次のテーマへ移⾏

付随する検討テーマで移⾏するケースも多く存在します。その場合は、⼀からのスタートとなります。

以上、⼀般的なスキームとなります。ただ、お客様のご要望は様々で、型通りに進むものではありません。
都度、進め⽅をお客様と⼀緒に決定して⾏きます。

数値計算・解析事例紹介

今まで解析し、公開可能なコンテンツを紹介します。 勿論、これ以外でも様々な実績を積んでおり、実験データとのバリデーションも行っております。

数値計算・解析事例紹介

この他にも、⾮公開にて多くの数値計算を⾏っています。 研究・製品開発・実機スケールアップ/ダウンなど、イノベーションを実現して⾏きます。